- トップ >
- 採用情報
保温・断熱のエキスパート求む!

当社は、ビルや商業施設、公共施設・住宅など、さまざまな建物に対する断熱工事を行っています。断熱工事はそこに暮らす人、仕事をする人の快適な空間を作り上げます。その大切な空間作りをする仲間を募集しています。
断熱工事と聞くと、大工工事や地味な仕事と思われるかもしれませんが、快適な生活のために、とても大切な工事の一つです。
断熱工事ので部屋が寒くない、エアコンの効きがよくなったというお声をたくさん聞いてきました。
外から見えない地味な仕事ですが、それ以上にとても価値のある仕事です。
ぜひ私たちと一緒に快適な空間を作りましょう。
求める人物像
思いやり=責任感
大切なのは「思いやり」を持ってお客様と向き合い、仕事に取り組む姿勢です。
「お客様のために」という相手に対する「思いやり」があれば、仕事への責任感は自ずと生まれてくるはずです。
お客様に対してはもちろん、会社の仲間たち、さらには社会全体に対しても、思いやりを持って向き合える人を求めています。

向上心=自分磨き
仕事は何年、何十年と続けていると、業務がルーティン化します。
「始めた頃はやりがいがあったのに、今ではやりがいが減ってしまった…」
気持ちはわかりますが、そこで終わらせては意味がありません。もう一度仕事を振り返ってみれば、改善するところ、新たな発見があるはずです。
そんな向上心を持ち続け、積極的に自己啓発に努め、技術力アップを目指すことは、重要な資質です。周りから言われずとも、日々精進している人を求めています。

コミュニケーション=チームワーク
会社は組織でありチームです。どの会社もそうですが、当社の仕事も一人では完結しません。仲間と協力することが重要だと考えています。
だからこそ、日頃のコミュニケーションを大切にしています。
日頃からコミュニケーションが取りやすい関係や雰囲気があれば、チームで同じ目標に向かうことができます。
思いを共有し、チームワークを重視して仕事ができる人を求めています。

福利厚生
資格取得支援制度

資格取得のための教材費用、試験に合格すれば受験料についても会社が負担いたします。
当社は、自分磨きのためにスキルアップをする社員を、積極的に応援します。
一日の仕事の流れ
8:00 出勤
一度会社に出勤してから現場へ向かう日もあれば、自宅から現場へ直行する日もあります。
出勤してから現場へ向かう場合は、荷物をしっかりチェックして出かけます。
9:00 作業開始
点呼確認、安全確認を行い作業開始です。

10:00~10:30 休憩
小休憩をはさみます。
水分補給をしっかり行います。

12:00~13:00 昼食
午後からもしっかり作業に取りかかれるよう、エネルギーチャージです。
仲間と雑談しながら楽しいランチタイムを過ごします。

13:00 作業開始
午後の作業開始です。
一日の折り返しです。しっかり集中して作業します。

15:00~15:30 休憩
午後の作業時間は長いので、小休憩をはさみます。
水分補給をしっかり行います。

17:00 作業終了・退勤
本日の作業終了です。
直帰の場合はそのまま帰宅します。
会社へ戻る場合は戻ってから後片付けをし、退社します。

募集要項
正社員
職種 |
施工スタッフ |
仕事内容 |
・設備断熱保温工事 ・防音工事 ・板金工事 ・住宅断熱セルロース・ファイバー吹き込み工事 ・住宅断熱ウレタン吹付工事 工場設備機械に付随する配管やダクトに断熱材を施工したり、 自社加工場にて板金を加工し、機器に取り付けていただきます。 |
勤務地 |
〒437-0065 静岡県袋井市堀越2丁目17-2 |
就業時間 |
8:00~17:00 ※繁忙期には残業が発生することもあります。 |
給与 |
月給18万円~35万円 ※表示の金額はスタート時の金額を表記しています。 経験や頑張りによってドンドン昇給をさせていただきます。 ※残業代は別途支給 |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:年2回 |
休日 |
毎週月曜日・隔週日曜日 仕事の状況により休日出勤の可能性もあります。 ※代休もありますので、お休みはしっかり取れます。 ※有給休暇も取れます。 |
経験・資格 |
高卒以上 未経験者歓迎 普通自動車免許 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 工事現場の作業経験がある方、住宅関連事業の経験がある方は優遇いたします。 交通費規定支給(上限 1万円 / 月) 車通勤可 |
その他 |
マイカー、バイク通勤OK |
応募について |
求人へのご応募やご質問は、お電話もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。 tel.0538-42-2655(採用担当宛て) |